忍者ブログ
小さなギルドの物語

MMO シルクロードオンラインのINDUSサーバーで遊んでいる「千寿丸」とその仲間の物語。ブログ始めたばかりは小さなギルドでしたが・・・・・ww ついでに、たまにリアルな記事も書いてます^^

02 / 02 Sun 23:37  ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 29 Sat 10:08  ×
アイテムドロップ2倍キャンペーンで頑張ってINしてます・・・・・・千寿丸ですコンチワ




印章どころか、装備品さえ落ちません・・・・・orz




このまま信じて、9級で頑張って曲刀・盾・道服を狙うか・・・・Jrで拾って稼ぐか・・・・悩むUー'`ー;U ムムッ




さて、今回はシルクとは関係なく、まったくの私事です^^;;話も長いですので、暇な時に読むのがいいかもww









うちの家族は現在、戸建の貸家に住んでます^^




この貸家が、すんげ~ボロなんです;;




隙間風ヒュウヒュウ入ってきます{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~



ここに住む前は、会社が持っているマンションに住んでいたのですが、鉄筋コンクリート造だったのですが、換気が悪いうえに、断熱もしてないので結露がひどく、食器棚の裏や冷蔵庫の裏にカビが大量発生><;;;



家族3人(当時は、嫁が妊娠したのが分かったくらい)が、気管支炎になってしまい、これはいかんと思い出ることにしました^^;;;



実は、今住んでるとこは、売りに出ていたのですが売主が知り合いだったので、無理をいって借りることになりました^^



しかし、売主は現在、横浜に住んでいて息子などもいて、こっちに帰ってくることはないということで元気なうちに、色々と整理したいので、やはりここを売りたいので出て欲しいと、仲介の不動産(K不動産)の方から連絡がありました><;;;;;




K不動産は、うちの嫁の実家を新築する時に、土地を紹介してくれた人で嫁も知っていたらしく(田舎は狭いねぇ^^;)話をしているとK不動産は、俺らが買ってくれるのが一番いいのだが、と土地の値段を教えてくれました。
この土地は、県道(といっても細いww幅員が7mの県道です)に接しており、将来道路拡幅に引っかかるそうです。そうなると、結構いい値段で買い取ってくれるらしい^^ただ、計画だけで、いつになるかは不明ww



その話を会社から帰ってきてから聞いて、元会社の上司で最近独立して不動産会社をしているYさんに相談したら「悪い話じゃないから俺が間に入って、銀行ローンとかも話つけてやる。」




Yさんは、うちの会社でもやり手の人で会社が最後まで辞めるのを引き止めた人で信用できる人だし、しかも新しく建てた会社の事務所が、俺の実家の目の前なので実家に行くついでに相談にいきました^^





そこで、俺の年収や貯金、ローンが何があるか聞かれたのだが・・・・・



Yさん「ローンは何がある?」


俺「車のローンしかないよ^^」


Yさんは、うちの通帳を見ながら・・・・・


Yさん「じゃ、この○○って引き落とされてるのが、車のローンかな?」


俺「たぶん^^」


嫁「・・・・・・・」


Yさん「じゃ、この○○と○○は何?」


俺「???」


嫁「・・・・・・・」


Yさん「正直に言わないと、どうせ銀行ローン組む時に分かるよ」


嫁「実は・・・・・・・」


と、なり嫁が、ローンで色々買ってることが判明wwww


まぁ、数も少ないしそんなに高額では無かったのでその場は笑って終わりましたが、俺は心の中でガッツポーズwwww


よっしゃ~~、嫁の弱みゲット!!!wwって感じです^^



今までは、俺の方が弱み握られてましたので^^;;;;;これでチャラにできるかなwww



Yさんの話では、結構あるらしいです。旦那が勝手に多額のローンを組んでたり・・・・すると、その場が修羅場に変わるそうですwwwww



結婚されてるみなさん、気をつけましょうww







話がそれましたが、結局俺の収入だけでは、厳しいってことで、親の援助を頭金にすればなんとかしてくれるとYさんが言ってくれたので、そのまま実家にいって交渉www



ちょうど、親も定期か何かが満期でおりてきたお金をどうしようか迷ってたらしいく、すんなりOKしてくれました^^

一応、道路拡幅でお金が入ったら返すということにしたが・・・・・たぶん返さないでしょうww





で、先日頭金を持って仮契約をしました^^



不動産って儲かるんですね!!仲介手数料が規模により変わるらしいですが、今回は40万と不動産の契約書に書いてありました。


初めにYさんに相談した時に「本当は40万くらいだけど、お前だから銀行ローンの手続きとかも含めて20万でいいよ」って言われてたので、黙っていましたが、もしYさんに相談しなければ、K不動産は、俺らから手数料40万、売主から40万、計80万の収入になることに!!!!ぼろ儲けじゃんwwww


ただ、毎回契約があるわけじゃないし、もし何かあったら40万じゃすまなくなるらしいと、Yさんは言ってたがww





って、ことで今、銀行ローンの審査中ですが、Yさんだから無理な時は無理とはっきり言うので通ると思います^^




通れば、本契約してめでたく、今の家の地主にレベルアップですwwwww




でも30年ローンって・・・・・・・・・LV90カンストよりマゾいぞwwwww

PR

って、はえ~~~よwww
もう8級装備に突入かいwww
こりゃ、追い越される日も近いな^^;
その時は、また商人になろうwwwハンターって商人が交易しないと何も出来ないww知らない人護衛出来るほど上手くないし><;;;

俺もあと2LVアップでついに9級突入だが・・・そう思って、はや2ヶ月が経とうとしてるような・・・・・orz


でかさん、すごぃ勢いですねー
こりゃ、ボクも中華をたちあげよっかねー
で?職はまだ商人かね?( 'ノェ')コッソリ


10級開放ですか・・・(;一_一)今日やっと8級武器装備出来るようになりました^^まだまだ先はながいですな・・・(-_-)


昨日の夕方、ノートPCが帰ってきました^^;

贈与税・・・・聞いてみよう^^;

マイホームねぇ・・・新築なら実感が沸くだろうがあのボロ家じゃ、実感ないです^^家は、将来は実家をもらうつもりだし(一応長男です^^;)、ここにはずっと住むつもりじゃないので、貯金的な考えかな^^;

ディス・・・・(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
10級開放で喜ぶ人もいるが・・・・・俺もまさか10級解放とは思わなかった><;;
BF実装だと思って((o(^∇^)o))わくわくしてたのに・・・・俺はBFの方が良かったなぁ・・・

俺ら的には、10級はまだ先でよかったんだけどねぇ・・・・またアップデートで重くなるのかなぁ・・・

テスト鯖が3日あるね・・・・俺は参加しないかな^^;・・・ってか、その頃は高LVはみんなテストに行くだろうから、交易チャンス??www


朝 奥様から 通告が ありました

『22日まで シルク たのしんでね^^』

??? とおもいましたが
10級開放で PC開放してくれない そうです;;

22日から また INできなくなるっぽい です

運営さん もっとゆったり してほしかった;;


あわわわわわ@@

ついに・・・・・



「趣味」の欄見ました^^
ありがとうですO^O^O

結構毎回見ているのですが、
見落としていたのかな・・・orz

・・・コメントとか更新がないと、
なんかがっかりする^^;;;

う~ん、お金の問題はシビアだ><;


そうなの^^;
親から、高額現金、土地、家屋等譲り受けた場合
それに対しての贈与税がかかるの
うちの場合、口座に振り込みだったから^^;;
お借りする分には、かからないと思うよ~^^


知らないローン…
少額で良かったねww
でも奥さんすんげードキドキしたんでしょうねw

でも、千さんも一国一城の主か…
羨ましい^^
私も早くマイホーム欲しい^^;

あ…リフォームならしまっせーw


今度買うPCはシルクで使うの?シルクなどの3Dゲームするなら、CPUの性能よりGPU(グラフィックカード?)の性能を重視した方がいいそうです。
確か、俺の記事でそのようなこと書いたはず…カテゴリーで、趣味のとこに書いたからよかったら見てみて(^O^)
ちなみに、今日会社のノートPCが動かなくなり、仕事になりませんΣ(T▽T;)グワーン今、専門の人が持っていきました(ΘoΘ;)


贈与税ってかかるの?不動産屋さんからは固定資産税のことは聞いたが…調べてみよう(T_T)

ディスはやはり、そっちの話題に釣られたかww
でも、今回は少額だから笑って済ませたが、高額だったらローンが組めなくなるから大問題になるよ!!俺も家計に関しては嫁に任せきりだったからねぇ…ディスのこともわからんぞww


ディスさん、PC指南ありがとうございました!!

風邪を引いてしまったので、昨日は全エフェクト非表示にして遊んでみました^^
ものすごく軽いのですが、みんなの動きがお遊戯に見えて・・・・全く迫力が・・・^^;;;

とりあえず、中華でリンクでの釣りも出来そうですO^O^O・・・・で釣りに必要な技術を教えて下さい(;・ω・)(・ω・;)これでLVアップも楽に^^;??

風邪で仕事を休んで、いまピザの宅配を待っているogazouでした><メ

・・・いつかは家を建てたいな^^畳の部屋って絶対必要ですよねO^O^O


私も 握りたい 嫁の 弱みww
ちなみに 通帳など
お金関係には ノータッチ です^-^

みなさん ドロップ いかがですか~~??


ほうほう^^
千さんもいよいよだねー ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
ところで、「贈与税」かからないように気をつけないといけないよ~~
うちは、それで、かなり高額の贈与税とられちゃったから ・・……(-。-) ボソッ


2人ともそっちの問題に食いついたかww
さすが建設業関係者ww
さらに悪いことに、西側の部屋だったので西日がきつかったwww
今の家は、換気良すぎwwwwww冬は、外気と部屋の温度がほとんど一緒でしたwww


熱貫流率の問題だべ


カビ発生=気密度が高い証拠です。
なので、エアコンはよく効くし冬も暖かい。
けど換気扇(レンジフード可)は常時まわさなきゃ
ならんでしょうね。外気取入小窓もあけなきゃ・・

逆に気密度が低い=カビは生えにくいけど
夏はエアコン効きにくいし冬は寒い。
悩むトコロですね。。
我が家はカビやすい浴室は24時間換気です。
<まわしっぱなし。でも月電気代250円♪
おかげでカビ知らずです。

そんなボクわ・・・・
35年ローンですがなにか?( 'ノェ';コッソリ
<教訓:親のスネカジリは髄までも♪


で?新築するのけ?(゜▽、゜)
相談のるよ?って千さもプロだったねー

NAME
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :

ADMIN | WRITE
 
"千寿丸" WROTE ALL ARTICLES.    忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.