そろそろ、嫁が帰ってくる・・・・;; 千寿丸です^^
今更ですが、
バトル・フラッグ(BF)について考えてみました。
BF・・・・みんな、ハマってしまいましたね^^;
そこで、俺なりに考えてみました^^
今回の、BFは
GvG(グループvsグループ)である、
要塞戦の布石なのでしょうか?
要塞戦は、同盟間による
大型のGvGと思われます。今回の、BFで感じたことですがやはり、認めたくないが
EUの存在は大きいですね ・・・特に、クレリック(クレ)、ウィザード(WIZ)が、PT内にいればかなりの脅威です。
WIZの魔法攻撃力は尋常ではないし、クレの補助・回復魔法は厄介だし、バドのMP回復は、WIZ・クレが魔法使い放題になるので恐ろしいことになります;;
そこで、対処法がないか、考えてみました。
昨日のBFで、相手が
中華5ウォーリアー(ヲリ)1、
クレ1、
WIZ1のPTでした、初め旗を取られWIZがステレスで保有、中華+ヲリ+クレでこっちに乗り込んできました。
案の定、みんなやられてしまいましたが、何とか死のループは免れて、乱戦になりました。クレがいるため、押されぎみの展開だったので、俺はとにかくクレをどうにかしないといけないと思い、執拗にクレに氷攻撃や、ノックダウンを仕掛けるが、俺の火力の無さ+力クレなのか死なない><
そこで、少し早いが俺が闘神を使い、2人掛かりで
クレを撃破!すると、一気に形勢は逆転しました。
自陣にいる敵を、一気に殲滅し、敵陣に乗り込むと
死のループになりました。特にクレが復活したら、総出で瞬殺、EUもPTがいれば強いが、ソロだとPOTの待ち時間が長いので、力クレでも中華2人で十分かと思います。力型の俺でもPOTがぶ飲みすれば、2人の攻撃は耐えられますが、
EUはPOTがぶ飲み出来ないのでHP徐々に削られるみたいです。
最終的には、WIZを見つけること出来ずに負けましたが、俺的には負けた気がしませんでした^^俺的には、EUを撃破した気分でした^^
そこで思ったのですが、戦略はまずはEUを叩くことがいいようです。
おそらく、
真っ先にWIZを叩くのがいいかも・・・・・WIZの攻撃力と攻撃範囲の広さでは、PT殲滅されるからです。しかし、EUのWIZは知極がおおいようなので、力型の俺でも結構簡単にやれます。バドは狩りには適してるようですが、BFでは足とEUのMP回復くらいであまり脅威ではないかな?現在LV70前後でのBFは、中華6、EU2くらいの割合だから中華は、MPは自分で回復できるからバドは他の職してるようですね^^;
問題なのが、
力型のクレ ・・・・硬いし死なない;;
しかし、チャンスがあれば、
クレは闘神使ってでも倒した方がいいようですね。この前のBFでそう感じました。クレいるときは、押され気味だったのが、クレいなくなったら一気に逆転できたから^^
では、クレを殺る
闘神のチャンスとはどんな時か??
俺なりに考えたチャンスとは
①
死のループではない ・・・これは、当たり前ですね^^;こんな時に鬼だしても瞬殺されるので無駄ですww
②
戦力がばらける ・・・みんなが、1対1になるような状況が理想ですね^^この時にクレなら迷わず闘神で殺したいですね^^;
③
残り時間6:00以内 ・・・みんなが、鬼を出し惜しみしがちならラストの攻防は、他の人に任せてラストの攻防のきっかけを作るためにも、クレを殺しておきましょうwwww
④
こっちに旗がない ・・・相手チームが旗を持ってるなら旗持ちが戦力外になるのでこちらが、一人多いことになります。さらにクレも回復役だから戦力ではないので人数的には有利です。もし、自陣で鬼になって危なくなったら逃げるのも手です。みんな、鬼を見ると殺さなければと思い攻撃が集中します。少しでも、仲間から戦力を剥がすのも手なので、相手陣営に突っ込むのも手です^^
このチャンスで、形勢逆転したあとは・・・・・・
理想は、中華は別として
EUだけは死のループにしたいですね。特にクレはwww
逆を言えば、自分のPTにクレいれば、
相手を倒すよりもクレを守ることが重要ですね。もし、自分が死んでもクレがいれば蘇生もあるし・・・・・
クレって重要な位置にいるんだな・・・・・・今度EUキャラ育てるなら、力クレ育てよう^^
でも、クレってどんな狩りするんだろう・・・・
クレの攻撃見たことない><PR
記事へのコメントってゆうより みんなの掲示板みたいになってますねwww
ディスさん・・・昨日の虎女はお気の毒です・・・
次は1番に見つけて叩いてくださいね!^^
ディスさんなら速攻終わりそう^^;
千さん
昨日の長安~サマルカンドの長距離護衛ありがとうございました^^
初めての経験だったし、ルートも不安で、ラクダに乗っているだけでしたが緊張しました^^;
ところで、昨日のように商人1、ハンター1の場合は、あまり話しかけないほうがいいんですかね?^^; 静かなのも寂しいけど処理も忙しそうって感じで ちょっと困りました^^;
またよろしくお願いします^^